エコ舗装スレム
エコ舗装「スレム」とは?
SREM:美しさと機能性を兼ね備えた日常を足元から変える新しい舗装
SREM「スレム」シリーズは、古くなったアスファルトや汚れたコンクリートを美しい舗装へ手軽にリフォーできる滑り止めコートです。使用するスレム(特殊樹脂入りモルタル)は多くのお客様のご要望を実現するために、舗装の欠点を解消した素材です。アスファルトやコンクリートからタイルまで、さまざまな舗装に高品質・低コストで施工できます。色もデザインもお客様のご要望に合わせてのオーダーメイド。安全で、見た目にも美しい舗装を実現できます。
SREM「スレム」シリーズは、古くなったアスファルトや汚れたコンクリートを美しい舗装へ手軽にリフォーできる滑り止めコートです。使用するスレム(特殊樹脂入りモルタル)は多くのお客様のご要望を実現するために、舗装の欠点を解消した素材です。アスファルトやコンクリートからタイルまで、さまざまな舗装に高品質・低コストで施工できます。色もデザインもお客様のご要望に合わせてのオーダーメイド。安全で、見た目にも美しい舗装を実現できます。
「スレム」は塗るだけでできるモルタル仕上げ コンクリートに特殊モルタルを施工することで、家全体の印象を変える景観舗装です。 古くなり、汚れたコンクリートのリファインとしても活用できます。 抜群の滑り止め効果 材料に細かい砂が混じっているので、適度な摩擦が生まれ、ツルツルの土間やタイルなど雨天時に滑りやすい場所の安全を護れます。 | ![]() |
施工方法
STEP1 | STEP2 | STEP3 | STEP4 | STEP5 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
既設のコンクリートやアスファルトを洗浄・乾燥後、下塗り剤を塗布します。 | 面積にあわせ、アスブレンドとスレムを混ぜ合わせます。 | ハケやローラーを使い、混ぜ合わせたスレムを塗布します。マスキングすることで、簡単に模様をつけることができます。 | スレムが乾燥したのを確認し、噴霧器やローラー、ハケなどで、表面保護材を塗布します | およそ半日、乾燥させれば完成です。 |
施工事例
![]() 施工前 | ![]() 施工後 |
![]() 施工前 | ![]() 施工後 |
新技術「スレム」の施工例をご覧下さい
« ガーデン事業部トップに戻る